京都のぶら歩き目次

  • 京都のぶら歩きは二十数年前に発行された一冊の本に遡ります。「大人のための修学旅行」京都の歴史/著者:武光 誠
嵯峨・嵐山
  愛宕念仏寺・亀山公園
知恩院
  三門(国宝)・鶯張りの廊下
平安神宮
  神苑現存最古の路面電車
蹴上インクライン
  桜の名勝(左京区南禅寺福地町
伏見桃山(制作中)
 

京都三大祭

  • 年間300余りの祭りがあるとされ、祭りの数が多いことで知られる京都。その中で「京都三大祭り」といえば、「葵祭」(上賀茂神社・下鴨神社 、5月15日)、「祇園祭」(八坂神社、 7月)、「時代祭」(平安神宮、 10月22日)、
    但し見学時は日時要確認